

日本では最近知られるようになったものの、HMBはもともと筋トレ先進国とも言えるアメリカで、1995年頃から長いこと多くのトレーニーに愛用されてきたサプリメントなんです。
多くの研究結果から体作りに効果的だということがわかり、最近になって日本でも販売されるようになったわけですね。
今回はその話題のサプリメント「HMB」の効果、飲み方、オススメのメーカーなどを紹介していきたいと思います。
目次
HMBとは





HMBを知る上で理解しておきたいのが、その摂取の難しさです。
HMBが体に十分な効果を発揮するのに必要な量は3gと言われています。一見3gと聞くと簡単に摂取できそうに思えますが、ロイシンから約5%しか代謝できないため、3gとなるとロイシンが60g必要ということになります。とても摂取が難しく、ロイシンから取るとなると非常に効率が悪いですね。
そこで、HMBを直接摂取できるように、もともと代謝されているHMBのみが摂取できるサプリメントが出てきたということですね。
プロテインとの違い
HMBについて調べていると、プロテイン買うならHMB摂取した方が良い!なんて言われ方を時々見かけますが、プロテインとHMBは全く別物と考えてもらった方が良いです。
プロテインとは皆さんご存知の通り、タンパク質です。
HMBの効果についてはこの後説明しますが、HMBは三大栄養素であるタンパク質の代用にはなりません。HMBを摂取したからといって、タンパク質の栄養補給を怠っては筋肉にとってよくないので、タンパク質の摂取が足りていないと思うのであれば、しっかりとプロテインも摂取しましょう。
どちらかが有効というのではなく、HMBとプロテインは全く別のサプリと考えるようにしましょう。
HMBの効果



HMBを摂取することによって得られる効果は、大きく分けて下記の3つがあるとされています。
- 「筋肉をつくる働きを強めてくれる」
- 「筋肉が分解されるのを抑制してくれる」
- 「筋肉細胞の保護、回復を早めてくれる」
筋肉作りには欠かせない3大要素と言っても過言ではないですね。これらの効果が期待できるからこそ、最近「プロテインよりも効果的」などと言われたりするわけです。
それでは、それぞれ一つづつ細かく見ていきましょう。
筋肉をつくる働きを強めてくれる
筋肉がついてくるスピードというのは、本来ある程度の基準がありますが、このHMBを摂取することによって、そのスピードを高めることができるということですね。
具体的にどれぐらいの変化が期待できるかというと、平均して約2倍の筋肉成長効果があると言われています。(摂取期間は当然筋トレを行います。)
ある11人のトレーニーを対象に行った臨床試験によると、ウエイトトレーニングとHMBの摂取を並行して行うことによって、1週間で除脂肪体重が0.42%増大したと言われています。
除脂肪体重というのは、体脂肪を除いた筋肉、内臓、骨などの重量を表すので、それが0.42%増加したとなると、かなりの数字であることがわかりますね。ちなみに、摂取しなかったグループは、0.18%の除脂肪体重の増加という結果で、その差は一目瞭然ですね。
1週間でこの開きですから、長期間継続することによって、さらに大きな結果を出せるのがHMBです。
筋肉が分解されるのを抑制してくれる
筋肉作りの敵とも言えるのが、筋肉が減少してしまうカタボリック。体内のエネルギーが不足することによって、筋肉をエネルギーとして消費し、筋肉が減少してしまう現象ですね。
HMBは、このカタボリックが起こるのも抑制してくれます。その効果は大きく、医学会などでもカタボリックを防ぐのに活用されているほどです。
減量中などの食事制限を行うときなどは、特にエネルギー不足になりがちで、どうしてもカタボリック現象が起きてしまったりしまいます。そんな時に、HMBを活用すれば、できるだけ筋肉が分解されるのを防ぎ、体脂肪を綺麗に落としていくことが期待できます。
筋肉細胞の保護、回復を早める
HMBは、体内でコレステロールを生成して筋肉を保護、回復を早める効果が期待できます。


筋肉を増やしていくのには、損傷した筋肉をもとよりも大きい状態に回復させていくことの繰り返しですが、この働きをHMBが手助けしてくれます。HMBによって効率よく筋肉の回復をすることによって、結果的に筋肉の増大に繋がっていくわけですね。
HMBの副作用

新しいサプリメントを摂取する上で、どうしても気になってしまうのが副作用ですね。
HMBに関して言えば、そもそも肉や野菜などの食品からも摂取できるものなので、副作用の心配をすることはありません。ものは分量です。筋肉作りに効果的だからといって推奨量以上の摂取をするなどといった、過剰摂取はしないように注意しましょう。
ちなみに、HMBが体でもっとも効果が発揮される分量は1日に3gと厚生労働省も推奨しています。なので、この分量を守って摂取するようにしましょう。
HMBならバルクアップHMBプロがオススメ!


今回オススメするHMBメーカーは、bonds社から販売されているバルクアップHMBプロになります。
数あるメーカーの中で、なぜこちらのHMBがオススメなのか、その理由を説明していきたいともいます。
HMBサプリ業界トップクラス!
バルクアップHMBプロをオススメする一番の理由は、何と言っても今現在HMBのサプリにおいて一番のシェアと効果を出しているからです。
サプリの利用者の95.8%の方がHMBの効果を実感したと満足度が非常に高いです。
含有率が高く1日2000mgの摂取が可能!
HMBサプリには「HMBと複数の成分を組み合わせたもの」「HMBの単体の成分のもの」の2種類があります。この2種類から選ぶのであれば、HMB単体のものがオススメです。
その理由としては、HMBと複数の成分を組み合わせたタイプのものは、HMBの含有率が低く、HMB本来の効果が大きく期待できなかったりするからです。
その点バルクアップHMBプロは、1日辺り5粒で2000mgのHMBが摂取できるので、HMBのサプリとしては申し分ないクオリティーですね。
効果が実感できなかった時は、全額返金!
サプリメントを試す上で心配になるのが、もし効果がでなかったらということ。その点もbonds社のHMBはしっかりと全額返金保障の内容も謳っています。
※ただし、3ヶ月特別本気プランの方限定などの規約があるので、しっかりと確認してくださいね。
まとめ
まだまだ日本では発売が開始されたばかりで、最近認知度がようやく上がってきたサプリですが、その効果は「筋肉をつくる働きを強めてくれる」「筋肉が分解されるのを抑制してくれる」「筋肉細胞の保護、回復を早めてくれる」など筋肉作りには欠かせないものとなっています。
今よりも更に筋肉をつけていきたい、筋肉の成長をできるかぎり早めたいという方などは必見のサプリメントです。
HMBについて試してみようか気になった方は、今回紹介したバルクアップHMBプロも、ぜひチェックしてみてくださいね。